ArrowVisionの上手な使い方〜その2〜

 引き続きArrowVisionの上手な使い方に関するTipsを紹介します。ここでは先のs2buri-exampleを題材に「請求済みお客様一覧」のシーケンスを表示します。紹介するのは「ノード」タブと「スコープ設定」「スコープ設定解除」です。

 まず始めにs2buri-exampleで全ての処理を行ったS2JavelinのログをArrowVisionで表示します。この状態では全てのコンポーネントとシーケンスが表示されてしまうため、対象となる「請求済みお客様一覧」のシーケンスが良く分かりません。

 そこで、まずこの「請求済みお客様一覧」シーケンスに登場するコンポーネントを「ノード」タブで絞り込みます。

 本シーケンスに登場するコンポーネントは以下になります。

「ノード」タブ

 「ノード」タブではシーケンスに登場させたいコンポーネントを絞り込むことができます。


 


 コンポーネントを絞り込んだ後は、「請求済みお客様一覧」のシーケンス部分のみに表示をさらに絞り込むためにスコープの設定を行います。

「スコープ設定」

 まず「等間隔モード」ボタンを押下し、倍率(ここでは10000倍)を変更して、「請求済みお客様一覧」のシーケンスを絞り込むためにシーケンスの開始となるからBillListInitActionImplに対するinitializeメソッドの呼び出し開始と終了の部分を画面に表示させます。

 今の状態は対象となる「請求済みお客様一覧」のシーケンス部分が画面に表示されていますが、画面内に入っていない上部や下部にシーケンスが存在します。ここで「スコープ設定」を使って、対象の部分だけに表示を絞り込みます。

 まず、次の「スコープ設定」ボタンを押下します。


 


 この状態で、からBillListInitActionImplに対するinitializeメソッドの呼び出し開始の少し上辺りでマウスをクリックし、終了部分までドラッグしてマウスを離します。そうすると以下のように今ドラッグした区間だけに表示が絞り込まれます。


 


 これで対象となるシーケンスの区間が表示できたので、シーケンス内のコンポーネントを移動させたり、倍率を変更して見やすい形式にします。また、「ファイル」から「画像出力」をすることでpng形式で保存することができます。


 

「スコープ設定解除」

 「スコープ設定解除」ボタンを押下すると、絞込みが解除され、もとに戻ります。