2017年はブログを書こうと思います

長らくこちらのブログは更新していなかったのですが、2017年はこちらのブログにエントリーを書こうと思っています。 

コードはgithubに、技術的なメモはQiitaにと、目的別に使うサービスが決まってきたので、読んだ本、会社でのマネジメントのことなどをこちらに書くつもりです。

目標は月に1本、2017年は12本書くことを目指します。

ლ(╹◡╹ლ)

 

入門Chef Soloに入門

vagrant + chef solo の環境を作った備忘録(その1)

@naoya_ito さんの入門Chef Soloが達人出版会で購入できると知って買いました。 Amazon の Kindle版が出たときに購入しようとしたら、日本とUSのアカウント問題で購入できなくて諦めていた所だったので、助かりました。

本書の良い所は以下です。

  1. ページ数が約200ページと読みやすい
  2. 学ぶ過程で今必要なことと後で学べばよいことを明確に示してくれる
  3. どのように知識を広めて行けば良いかの指針を示してくれる

Chefを学ぼうとする人にはとってもオススメです。

さて、本書を元に、家の環境にvagrant + chef solo の環境を作ったので備忘録を書きます。

VirtualBoxのアップデート

VirtualBoxは既にインストール済みだったので、アップデートを実施。

Vagrantのインストール

gemからインストールしようとしたらエラーが出てしまった。
rubyがデフォルトインストールの1.8.7だっらから?

はまりたくなかったので、Vagrantの公式ページからv1.2.2のdmgをDLしてインストールしたら問題なく完了。

その後は、以下を実施。

  1. vagrant box にはCentOS6.4をbaseとしてadd。
  2. Vagrantfileはprivate_networkの所のコメントを解除。
  3. vagrant ssh-config --host thomas >> ~/.ssh/config を実施して、thomasサーバにssh thomasでログインできるところまで確認。

Vagrantがv1.2.2なので、本の内容とはVagrantfileの定義が少し違う点に注意。

Chef(Chef Solo)のインストール

こちらもgemからインストールしようとしたらエラーが出てしまった。 なので、Chefの公式ページの手順(Advanced)に従って、

  1. homebrewからrbenvとruby-buildをインストール
  2. rbenv で rubyの1.9.3-p385をインストール
  3. gemからchefをインストール

これでChef(Chef Solo)のインストールが完了。

knife-soloのインストール

gemからkinfe-soloをインストール

saharaのインストール

vagrant plugin install からsaharaをインストール

今日はここまで。

「数学文章作法」と「明文術」

結城さんの「数学文章作法」を読んだ。 

 
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫)

数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫)

 
この本自体が本の中で説明している作法を実践していて、素晴らしかった。目次や索引、章構成、各章や節の書き出しなど、本を読み終わった後にこの本を様々な角度から見直すと、とても勉強になり面白い。
 
この本を読んだ後に、以前に読んだ「明文術」を読み直した。
 

明文術 伝わる日本語の書きかた

明文術 伝わる日本語の書きかた

この本は、XDDP/USDMの清水さんのセミナーで要求仕様を書く上で曖昧な日本語を書かないようにするための参考書として紹介されて読んだ本。
 
読み直してみて、この2つの本は一緒に読むと、相乗効果があって良いと感じた。
 
重要なことは両方に書いてあるので理解が深まるし、さらに、それぞれ固有の内容が幅を広げてくれる。
 
「明文術」なら【重点先行】とか、【結起承承・・・結】などがそれにあたる。
 
これからは、日本語の文章作成術にはこの2冊をオススメしようと思う。

2013年04月17日のツイート

2013年04月16日のツイート