2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

開発プロセスとUMLモデル Quick Tour from UMLによるオブジェクト指向モデリングセルフレビューノート

UMLによるオブジェクト指向モデリングセルフレビューノートの「1-2 UMLの図はどのように使われるか」には重要なエッセンスが詰まっています。そのエッセンスを噛み砕き、自分なりにまとめてみました。 工程 要件定義 基本設計 機能設計/詳細設計 フェーズ …

UMLの参考書籍

数年前に買っていた本で、久しぶりに読んでみると非常に重要なポイントがたくさん書かれていたので、ここで紹介します。UMLによるオブジェクト指向モデリングセルフレビューノート作者: 荒井玲子出版社/メーカー: ディーアート発売日: 2005/04メディア: 単行…

行き着く所はIPO(Input Process Output)

今日はこれまでとは少し違う切り口です。ソフトウェアはプログラムによって作られます。プログラムはプログラミング言語を用いて開発します。プログラムはプログラミング言語がjavaであればクラスが連携して全体が構築されています。クラスはフィールド(デ…

サービス仕様という存在

顧客が既に提供しているサービスがあり、そのサービスを実現しているシステムのリプレースを行う、というタイプの案件があります。このような場合、RFPや顧客からの要求仕様だけを見ていると「なぜそのような要求があるのか?」という理由に当たる部分が分か…

ステップ4:システムを把握する

顧客の要求を確実に仕様にできる要件定義マニュアルで説明される次のステップは「システムを把握する」です。要件を捉える4つのステップの最後のステップとなります。このステップでは機能モデル、データモデル、そして必要な場合にはドメインモデルを把握…